ブログ
Blog

Instagramで集客できない!?集客アップの運用ポイントとは

Instgram運用
SNSとは、使用しているユーザー数が年々増加しているプラットフォームで、情報を検索するツールとしても広く活用されるようになっています。飲食店やエステサロン、美容院など店舗の集客、ECサイトの集客などさまざまなジャンルにおける集客アップの施策としても注目されています。とはいえ「Instagramを運用していても集客につながらない」「Instagram運用は難しい」とお悩みの方もいるかもしれません。この記事では、Instagram集客がうまくいかないときの原因や集客アップするための運用方法についてご紹介します。
◎Instagramの集客が失敗している場合
集客のためにInstagramを運用している店舗や会社では、一定の期間ごとにInstagramの運用方法を見直しているかもしれません。どのような状況だとInstagram運用が失敗しており、改善策を検討した方がよいといえるのでしょうか。
 
まず運用状況を確認するには、Instagramのインサイト機能を活用することが前提となります。インサイト機能とは、投稿の閲覧回数や表示回数などの数値の確認やユーザーの情報を確認することができる分析機能で、Instagramのビジネスアカウントであれば無料で使用できます。もし通常アカウントで運用を行っているのであれば、ビジネスアカウントに変更しましょう。インサイト機能を使って投稿の数値などを確認し、投稿が見られていない、投稿は見られていてもフォローにつながっていない、フォロワーが増えてもInstagramからWebサイトへのアクセスや予約フォームへのアクセスがなく販売や来店につながっていない、といった状況が見られる場合はInstagram運用の改善が必要です。
 
Instagramを運用して集客を行っている店舗や会社は多く、ライバル店や同業者も多数存在するため、やみくもに運用しているだけでは埋もれてしまいます。Instagramから集客アップにつなげるには、運用のコツを知って同業者との差別化をはかる必要があるため、運用にはある程度の時間や労力をかけなければ結果がでないことが多いです。Instagramのアカウントを作って投稿をしていたとしても「なんとなく運用している」「思いついたことを投稿している」という場合は、アカウントのブランディングや投稿内容を見直し、改善をはかる必要があります。すぐに閲覧数やフォロワー数などが増えないとしても、継続的に発信し続けることが大切です。インサイト機能を使って分析と改善を繰り返して継続的に運用していくことで、少しずつ集客に効果的なアカウントへと成長させることができます。
 
また集客している店舗のサービスが、商品を必要としているターゲット層とInstagramを使用しているユーザー層が合っているか、写真を使ったアプローチが向いている商品やサービスかという点を検討し、もし合っていない場合は、ほかのSNSを使った集客が適している場合があることも念頭に置いておきましょう。
◎Instagramで集客できない原因
Instagramの運用方法に改善が必要な場合、集客できていない原因として考えられるポイントがいくつかあります。
 
まずは、Instagramアカウントのコンセプトが定まっていないという点です。Instagramは、行った場所や食べたものなど、好きな写真を自由に投稿できるのが魅力のSNSですが、集客のために活用する場合は、Instagramで発信するターゲットを定めて、投稿内容やプロフィールなどをターゲットに合わせる必要があります。投稿の内容や雰囲気がバラバラで、どんなことを専門にしているアカウントなのかがユーザーに伝わらないと、Instagramで投稿を見つけてもらってもフォローにはいたらないかもしれません。まずは発信の対象にしたいユーザーにはどんなニーズがあるのか考え、コンセプトを決めて運用することが大切です。
 
次にコンセプトが決まっていたとしても、質の良い投稿ができていないことが、Instagramで集客できない原因になっている場合があります。Instagramは画像を投稿するSNSなので、目を引く写真や内容ではないとクリックされません。投稿頻度があまりに少ないと、フォローしても意味がなさそうと思われてしまうことがあります。また集客のためのInstagram運用でやりがちなのが、商品やサービスのアピールばかりで、売り込みが多くなってしまう投稿です。Instagramのユーザーは、自分の悩みや関心に合った情報を探しているため、ユーザーにとって有益な情報がなければフォローにつながりません。
 
Instagramは、見込み客を増やすために効果的なツールなので、Instagramで販売しようとせずにブログやメルマガ、ECサイトへ誘導できるよう、まずInstagramで興味を持ってもらうことを目標に投稿を行います。とはいえ、プライベートの投稿ばかりで売り込みを全くしないと、何がしたいInstagramなのか伝わりません。販売につながる情報がなければ集客できないので、有益な情報を提供して見込み客を増やしつつ、興味を持った人に必要な情報を伝える程度のバランスが最適です。
 
Instagram運用で集客できないほかの原因は、集客のための導線が確立されていないという点があげられます。せっかくInstagramアカウントが認知されフォロワーが増えても、Instagramから購入や来店などのアクションにいたる導線が確立されていないと、集客につなげることができません。
 
例えば飲食店であれば、投稿を見て「美味しそう!」「行ってみたい!」と思ったユーザーが、Instagramのプロフィール欄などを見て店舗の場所やアクセス、店内の雰囲気など必要な情報を調べようとしたときに、詳細がわからなければ来店につながらないかもしれません。集客までの一連の流れを意識して、Instagramを見たあとにしてほしいアクションはライン登録なのか?ECサイトへの訪問なのか?電話予約なのか?ブログ訪問なのか?と考えて、次のアクションをスムーズに行える導線を用意しておく必要があります。
 
むやみにフォロワーを集めようとする施策をしても、なかなか集客につながりません。Instagramのフォロワーを増やすために、見込み客になりそうなユーザーをフォローしたり、投稿にいいねと付けたりすることが効果的といわれていますが、たとえフォロワーが多くなったとしても、それが売上げにつながらなければあまり意味がないといえるでしょう。そのような施策をするよりも、質の高い見込み客を集められるような運用を行う方が集客には効果的です。
◎Instagramで集客するための改善ポイント
Instagramを運用して集客するためには「認知してもらうこと」「ファンになってもらうこと」「アクションにつながること」が大切です。どの部分を改善する必要があるか考えて、3つのポイントを抑えられるようにさまざまな工夫をすることがInstagram運用のコツとなります。
 
まず認知してもらうためにハッシュタグを工夫しましょう。Instagramの検索機能では、ハッシュタグがついていないものは検索されないため、見込み客となるユーザーに投稿を見つけてもらうには欠かせないものです。ハッシュタグに使用するキーワードは、完全一致のみで部分一致では検索されません。どんなハッシュタグが使われているか、同業者の投稿をリサーチしたり、どのハッシュタグを使用すると閲覧数が多いか分析して、ハッシュタグを使って認知アップにつなげましょう。
 
認知やファンになってもらうための改善策として、質の高い投稿を意識するようにしましょう。Instagram運用でターゲットにしている人にはどんな悩みがあるか?どんな情報を必要としているか?ということを考え、その解決策となる情報を提供するようにこころがけます。コンセプトがはっきりしていれば話題がなくなることはありません。Instagramのアルゴリズムで質の高い投稿とみなされると、Instagramの検索で上位表示される傾向にあるといわれており、上位表示されれば多くの人に認知される可能性も高くなります。
 
投稿の質を測るエンゲージメント率という数値がありますが、これはいいね!やコメントの数をフォロワー数や閲覧数などで割った数値です。たとえフォロワーが少なくても、フォロワーの多くがいいね!やコメントをしている投稿であれば質が高いと評価されるので、フォロワーの数を気にしすぎず、フォロワーにとって有益な情報を提供することが大切です。「参考になる」「やってみたい」「行ってみたい」と思えるような情報を投稿すると、アカウントのファンになってもらい、質の高い見込み客を増やすこともできます。
 
統一感のある投稿にすることもInstagram運用の改善策のひとつです。アカウントのプロフィール画面を見たときに、フォローしたいと思うような見た目にするだけで、フォロワーの数に違いが出ます。投稿している写真の背景やフィルター、画角などで統一感を出し、パッと見てInstagramの世界観が伝わるようにしましょう。
 
Instagramの投稿頻度は、はじめは運用に慣れるために1日1回を目標にすることがおすすめです。とはいえ、投稿の質が悪くなるとInstagramの世界観が壊れてしまうため、ストーリーズなどを併用して投稿に慣れるようにします。慣れてきたら、2~3日に1回を目安に投稿しましょう。
 
Instagram運用でさらにできる改善策は、フォロワーとコミュニケーションを取ることでファンになってもらうことです。投稿のコメントに返信をしたり「いいね!」をして、フォロワーとの交流を心掛けるとファンを増やすことができます。Instagramのアルゴリズムでもフォロワーと交流しているアカウントを伸ばしてくれる傾向があります。
 
アクションにつながることを意識した運用の改善策は、集客までの導線をしっかり作ることです。プロフィールに何の専門家か分かるキャッチコピーや必要な情報をしっかり載せ、投稿にもアカウント名をつけてプロフィール欄にすぐ飛べるようにしておきましょう。また、予約ページやECサイトなどのリンクをつけて、ただリンクを貼るだけでなく、訪問するとどんな情報があるか、メリットがあるか分かりやすく記載しておきましょう。
◎Instagram広告を活用して集客アップ
Instagram運用で集客をアップさせるには、通常の投稿やアカウントの改善と一緒にInstagramで広告を出稿するのもおすすめです。Instagram広告は、動画や画像を使用して広告を配信するだけでなく、これまで行った投稿を配信することもできます。
 
フィードやストーリーズのなかで配信するため、通常の投稿と同じように気軽に見てもらいやすい広告です。またInstagram広告ではターゲットを詳細に設定できるため、店舗であれば近隣に住んでいるユーザーに限定したり、商品やサービスに関心がありそうなユーザーを特定して配信することができます。ABテストを行って、反応の良い広告と悪い広告を分析し、良い広告に特化して配信していくことで、集客アップにつながります。
◎まとめ
Instagram運用は、気軽にはじめることができる集客アップの施策ですが、ただなんとなく運用しているだけでは集客につながらない場合も多いです。なにが原因で集客できないのかInstagram運用を見直し、認知やファンになってもらうこと、アクションにつなげることなど、ポイントに合わせた改善策を試して分析しながら運用を続けることで、集客につながるInstagram運用を行うことができます。当社では、Instagram広告の出稿代行を承っております。Instagramを使った集客にお悩みの店舗や会社のご担当者さまは、ぜひお気軽にお問い合わせください。

しっかりヒアリングして
解決のご提案
しっかりヒアリングして解決のご提案
Web集客の課題解決任せて下さい!
Web広告分析無料で行います
お客様の推奨媒体、推奨予算お教えすることも可能です
無料相談・お問い合わせはこちら

電話又はWeb会議(zoom)可能