ブログ
Blog

リスティング広告と相性が良い・悪い商材の特徴と向いてる業種

リスティング広告Google広告Yahoo広告

「自社の商品がリスティング広告と相性がいいか?」

「リスティング広告と相性の良い商材や業種は?」

「費用対効果高くリスティング広告を運用するためには?」

このようにお考えではないでしょうか?

結論として、リスティング広告と特に相性が良い商材は、以下の3つです。

1. 高単価な商品やサービス

2. 顧客生涯価値(LTV)が高い商材

3. 競争優位性が高い商品

本記事では、上記のポイントについて詳しく解説していくとともに、以下についても解説しています。

・リスティング広告と相性が悪い商材の特徴

・リスティング広告と相性が良い業種

その他にも、リスティング広告と相性の良い商材や業種などに関連する情報を網羅的に解説しています。

記事後半では、リスティング広告の費用対効果を高めるポイントや相性の良いマーケティング手法、運用時の注意点について紹介しています。

この記事を読むことで、自社商品とリスティング広告の相性を見極め、利益の最大化を実現できます。

ぜひ、最後までご覧ください。

目次:

1. リスティング広告と相性の良い商材の3つの特徴



リスティング広告は、あらゆる広告手法の中でも費用対効果が高い傾向にありますが、商材によって、その効果は異なります。

リスティング広告と相性の良い商材の特徴は、以下の3つです。

  • 高単価商材
  • LTV(顧客生涯価値)が高い商材
  • 競争優位性のある商材

それぞれの特徴について解説します。

1-1.高単価商材

不動産やコンサルティングサービスなど、1件の成約から得られる利益が大きい商品はリスティング広告と相性が良いです。

これらの商品は、多少広告費が高くなっても、十分な利益が見込めるため、赤字になるリスクが低くなります。

たとえば、100万円のコンサルティングサービスを販売する際に、CPA(顧客獲得単価)が30万円だとしても、70万円の利益が期待できます。

極端な事例ではありますが、一般的には高単価な商品であればあるほどリスティング広告との相性が良いと考えられます。

1-2.LTV(顧客生涯価値)が高い商材

サプリメントや化粧品などの定期購入商品は、LTVが高く、長期的な利益が期待できるため、リスティング広告と相性が良いです。

たとえば、5,000円のサプリメントで粗利率が40%の商品を定期購入した場合、初回のCPA(顧客獲得単価)が10,000円かかっても、12回の購入だと合計売上は36,000円となり、粗利が5,000円×0.4(粗利率40%)×12回で24,000円と十分な利益が得られると考えられます。

このように、単価が低い商品でも、定期購入モデルのようなLTVが高い商品は、顧客が長期的に購入し続けるほど利益率が向上するため、リスティング広告との相性が良いと考えられます。

1-3.競争優位性のある商材

競争優位性のある商材は、他社製品と比べて選ばれやすい状況を作り出せるため、リスティング広告との相性が非常に良いと考えられます。

この優位性とは、他社製品と比べて独自の価値や特徴を持つ商品を意味します。

たとえば、「他社にはない独自技術」「特許製品」「他社よりも価格が安い」「自社でしか扱えない製品」などが該当します。

リスティング広告を活用してこれらの商品の特性を前面に打ち出すことで、ユーザーの注意を引き、結果的に選ばれやすくなる(クリック率が高い)ため、相性が良いといえます。

おすすめ記事:BtoBリスティング広告完全ガイド|戦略・代行会社・事例

2.リスティング広告と相性が悪い商材の3つの特徴



以下の3つの特徴に当てはまる商材は、リスティング広告の活用に注意が必要です。

• 利益が小さい商材

• ブランドが弱いニーズ型商材

• 競合優位性の低い商材

それぞれの特徴について解説します。

2-1.利益が小さい商材

リスティング広告において、1回限りの購入で得られる利益が小さい商品は相性が悪いです。

CPA(顧客獲得単価)を抑えて大量に売る必要があるため、広告運用が難しくなります。

例えば、2,000円の食器や調理器具を販売する場合、CPAが5,000円なら、1件あたり3,000円の損失です。

利益を出すにはCPAを2,000円以下に抑える必要があり、仮に1,000円に抑えても利益は1,000円です。

このように、販売単価が低く広告費が高い商品は、リスティング広告で赤字になる確率が高くリスティング広告と相性が悪いといえます。

2-2.ブランドが弱いニーズ型商材

ユーザーにニーズがあっても、具体的な商品イメージがない商品は、リスティング広告と相性が悪いです。

具体的な商品やサービスのイメージが浮かばないまま広告を見ても、行動にはつながりにくいからです。

たとえば、「可愛いインテリアがほしい」というニーズがあったとしても、具体的に「この家具がほしい」や「このブランドの家具がほしい」のようなイメージがない場合、自社の商品名などで検索される可能性が低いです。

そのため、いくらリスティング広告に予算をかけても、検索する人が少ないため売上を上げることが難しい状況になります

この場合、ユーザーは複数の商品が集まるモール型のショップに移動してしまいます。

ブランド力が弱いニーズ型商品には、「食品」「アパレル」「雑貨」「インテリア」などが含まれます。

2-3.競合優位性が低い商材

市場に同様の商品が多数あり、明確な差別化要素がない商品は、リスティング広告と相性が悪いと考えられます。

ユーザーはネット上で複数の商品を比較して購入を決めます。

その際、目立つ特性や独自のメリットがない商品は、他の選択肢に埋もれてしまいがちです。

たとえば、市販のドリンクや文房具、一般的な家庭用品では、他社製品との価格や機能の競争に勝つのが難しく、リスティング広告で目立たせるのは非常に難しいです。

このように、競合優位性の低い商品は、リスティング広告を活用しても他社と比較され、選ばれない可能性が高いため、相性が悪いといえます。

おすすめ記事:リスティング広告は外注すべき?代理店・フリーランスの相場をもとに解説

3.リスティング広告と相性が良い(向いている)業種5選



ここでは、リスティング広告と相性が良い5つの業種を紹介します。

・美容クリニック

・人材業界

・製造業

・建設業(工務店)

・不動産業

それぞれが相性の良い理由を一つひとつ解説します。

3-1.美容クリニック

美容クリニックの治療や施術は高額なものが多いため、具体的なキーワード(「脱毛」「ボトックス」など)を活用することで、リスティング広告を通じてターゲット顧客に効果的にアプローチできます。

これにより、広告のクリックから実際の予約や来院につながりやすくなります。

さらに、美容クリニックの顧客は定期的な施術が必要な場合が多いため、一度獲得した顧客からのリピート率も高いです。

季節ごとのキャンペーンや新しい施術法を広告で積極的にアピールし、顧客の関心を引いて新規・リピート予約につなげているクリニックが多く見られます。

3-2.人材業界

特定の技能を求める職種や専門職に対して、具体的なキーワード(「ITエンジニア募集」や「看護師求人」など)を活用することで、リスティング広告を通じてターゲットに直接アプローチすることができます。

また、緊急に人員を補充する必要がある場合や、特定のプロジェクトに合わせた採用活動にも柔軟に対応できるため、迅速なマッチングが求められる人材業界においてリスティング広告は非常に効果的です。

人材紹介会社や求人広告代理店は、リスティング広告を通じて効率的に求職者を獲得し、企業とのマッチング成功率を高めています。

3-3.製造業

製造業におけるリスティング広告の利用は、特に部品調達や特定の技術ニーズに対応する企業に有効です。

例えば、特定の工業製品やカスタムメイドの機械を製造する会社は、リスティング広告を通じてその技術や製品を明確に伝えることができます。

これにより、具体的なニーズを持つ企業や個人からの問い合わせを増やすことが可能です。

また、グローバルに供給を行う企業では、国際的な市場に向けて製品を宣伝する手段としても利用できます。

技術の専門性や製品の質が高いことを前面に出し、競合他社との差別化を図ることが製造業におけるリスティング広告の成功の鍵です。

3-4.建設業(工務店)

建設業や工務店は、リスティング広告を活用して特定の地域や特定の建築技術を前面に打ち出すことで、顧客の獲得が可能です。

例えば、耐震技術や省エネ住宅など、特定の機能を持つ家づくりを提供する企業は、関連するキーワードを用いた広告で効果的に顧客層にアピールすることができます。

また、地域に密着したサービスを提供する工務店は、地名や地域名をキーワードに含めることで、その地域に住む人々を直接ターゲットにすることが可能です。

さらに、環境に優しい建材を使用するなど、SDGsへの関心が高まっている今、これらの特徴を強調する広告は特に効果的といえます。

3-5.不動産業

不動産業では、リスティング広告を使って特定の物件や地域の情報を効率的に伝えることができます。

物件の購入や賃貸に関する広告では、地域名や物件の特徴(例えば「ペット可」「ファミリー向け」など)をキーワードに設定することで、具体的なニーズを持つ顧客に対してアプローチが可能です。

不動産会社はこの戦略を使用して、新規顧客の獲得や物件情報の広範な普及を図り、売上の増加につなげています。

また、不動産業界の繁忙期に広告キャンペーンを打つことで、より大きな反響を得ることが可能です。

おすすめ記事:【少額運用】おすすめのリスティング広告代理店3選!注意点も紹介

4.リスティング広告と他のWebマーケティング手法を表で徹底比較|相性の良い業種や特徴



リスティング広告と他のWebマーケティング手法との比較を通じて、各業種に最適なマーケティング手法を紹介します。

以下の表は、各手法と特定の業種との相性を示しており、自社の業種に最適なマーケティング手法を選択できます。

相性が良い業種

マーケティング手法

主な利点

コスト効率

実施の容易さ

美容クリニック
人材業界
製造業

建設業

不動産業

リスティング広告

すぐに結果に結びつく
直接的なニーズに訴求できる

中〜高

アパレル
エンターテイメント

SNS広告

ターゲットの明確化と
高いエンゲージメント

中〜高

教育
B2Bサービス
ヘルスケア
技術

コンテンツマーケティング
(SEO含む)


長期的なトラフィック向上

権威の構築と顧客教育


(長期的に向上)

小売
Eコマース

メールマーケティング

コスト効率良く
個別化されたキャンペーン

例えば、美容クリニックでは「ボトックス」「脱毛」など、具体的な施術を求めるユーザーが多いため、リスティング広告が非常に効果的です。

さらに、コンテンツマーケティング(SEO含む)を併用することで、顧客に対して定期的に情報を届けることができます。

それにより顧客教育を円滑に進め、緊急性の高い顧客だけでなく、潜在的なニーズを持つ顧客も取り込めます。

自社商品に合った手法を複数組み合わせることで、長期的なビジネス成長に繋がります。

5.リスティング広告と自社商材の相性を知りたい場合は専門家に聞くのが良い



リスティング広告は、特定のキーワードに基づいたターゲティング広告を表示し、顕在顧客に直接リーチする強力なツールです。

しかし、この広告手法を最大限に活用するためには、専門的な知識と経験が必要です。

キーワード選定広告文の最適化分析など、さまざまな要素を熟知しなければなりません。

特に予算が限られている場合、専門家に相談することで広告費の無駄遣いを防ぎ、より効果的なキャンペーンが期待できます。

そこでおすすめなのが、Web広告運用の専門家である「グローストリガー株式会社」

限られた予算内で、最新のノウハウを駆使した、集客増加・売上増加に特化した会社で、工務店やカラーコンタクトの通販など、幅広いジャンルで豊富な実績があります。

集客でお悩みの方は、ぜひ無料相談をご利用ください。

\最低利用期間なし/最低10万円〜/

無料相談はこちら

6. リスティング広告の費用対効果を高める4つのポイント



ここでは、リスティング広告の費用対効果を最大化するための4つの重要ポイントを紹介します。

• 出稿キーワードを絞り込む

• ターゲティングの精緻化

• ランディングページ(LP)を最適化する

• 広告文とクリエイティブの改善

これらのポイントを順に解説します。

6-1.出稿キーワードを絞りこむ

市場や競合を分析し、ユーザーのニーズに最も合致するキーワードを選ぶことが、広告の費用対効果を向上させます。

たとえば、高級腕時計のリスティング広告を最適化する場合、一般的な「高級腕時計」や「メンズウォッチ」というキーワードではなく、「限定版スイス自動巻き」のようなより具体的なロングテールキーワード(複数のKWを含めた検索ボリュームが少ないキーワード)を選ぶことが効果的です。

このアプローチにより、特定のコレクターや高級時計を探している愛好家に直接アプローチができます。

また、特定の年齢層や性別、所得層に基づいてさらに広告の精度を高めることも可能です。

6-2.ターゲティングの精緻化

ターゲティングの精緻化は、リスティング広告の効果を最大限に引き出すために重要です。

たとえば、オンラインスポーツ用品店がマラソンランナーをターゲットにする場合、地域や言語だけでなく、ユーザーの興味や過去のオンライン行動に基づきターゲットを絞り込みます。

また、特定の年齢層や性別、所得層に基づいてさらに広告の精度を高めることも可能です。

このようなデモグラフィックデータや地理的情報、購買履歴を活用することで、広告のリーチを向上させ、無関係なトラフィックを削減し、コンバージョン率を高めることができます

6-3. ランディングページ(LP)を最適化する

ランディングページ(LP)とは、アピールしたい商品やサービスを訴求し、コンバージョン(成約)まで完結させることを目的とした、ユーザーが最初にアクセスするページのことです。

ランディングページの最適化は、ユーザーを資料請求ページや商品購入へ誘導し、顧客に転換する上で重要な役割を果たします。

LPは、ユーザーが使いやすく、読むほどにこちらが求める行動をしたくなるように設計する必要があります。

これには、魅力的で関連性の高いビジュアル、直接的なCTA(コール トゥ アクション)、そして製品やサービスのベネフィットを明確に伝えることがポイントです。

これらを実施することで、訪れたユーザーが興味を持ち、サイトに長く留まり、実際に行動を起こす確率が高まります

おすすめ記事:リスティング広告運用代行の費用相場!手数料を安く抑える方法も紹介

6-4. 広告文とクリエイティブの改善

魅力的な広告文と視覚的に訴求するクリエイティブ(画像や動画など)は、ターゲットの注意を引き、感情を大きく揺さぶり、行動を促すための鍵となります。

広告文では、ターゲットの問題を明確にし、問題の原因を特定、解決策を提示して、製品やサービスの魅力的なポイントを強調することが重要です。

たとえば、ダイエットに挑戦したがうまく痩せられなかった人向けに、ダイエットサプリを販売したいとします。

この場合、まず「痩せられない」という問題を明確にし、その原因が運動や食事制限を続けられないことにあると指摘します。

その上で、解決策として「食前に飲むだけで痩せられる」というダイエットサプリを紹介します。

製品の魅力は、食前に1粒飲むだけという手軽さです。

このように、ターゲットの問題を特定し、効果的な解決策を提示することで、製品の魅力を最大限に伝えられます。

結果として、リスティング広告の費用対効果を高めることができるでしょう。

さらに、定期的にA/Bテストを実施し、さまざまな広告バージョンのパフォーマンスを比較することで、最も効果的な要素を見極め、常に改善を図ることで費用対効果を向上させることができます。

リスティング広告の費用対効果を最大化するためには、ここまで説明した4つのポイントを適切に実施することが必要不可欠です。

しかし、これらを正しく実行するためには正確な市場分析と広告戦略に関する深い知識が必要であり、またかなりの手間がかかります。

普段の業務に追われている多くの中小企業の経営者やマーケターは、これらの詳細な作業に必要なリソースを割くことが難しいかもしれません。

そこでおすすめしたいのが「グローストリガー」です。

私たちのサービスでは、お客様の業種に合わせた最適なキーワード選定、ターゲット層の精緻な設定、効果的なランディングページデザイン、そして魅力的な広告クリエイティブの開発を行います。

興味がある方はぜひ、グローストリガーにお問い合わせください

\最低利用期間なし/最低10万円〜/

無料相談はこちら

7.リスティング広告運用時の3つの注意点



リスティング広告の運用には、効果を最大化しリスクを最小限に抑えるために、注意すべきポイントが3つあります。

・業界トレンドの把握

・広告掲載制限

・予算管理

これらを適切に管理することで、広告キャンペーンの成功率を高めることができます。

7-1. 業界トレンドを把握する

転職、テクノロジー、健康ケアなどの業界ごとに、消費者の行動や市場動向を調査し把握することが重要です。

たとえば、転職市場では7〜8月や2〜3月にクリック単価が高くなりやすく、他の時期では安くなる傾向があります。

また、健康業界では、コロナ禍においてマスクやトイレットペーパーがスーパーやドラッグストアから姿を消したことが記憶に新しいでしょう。

業界ごとの最新トレンドを追い、それに基づいて適切な広告戦略を展開することでリスティング広告の成果が大きく向上します

7-2. 広告掲載制限

リスティング広告の掲載には、法的な制限およびプラットフォームのポリシーが厳格に適用されます。

特に医薬品や健康関連製品には科学的根拠が求められ、アルコールやタバコの広告は多くの国で禁止されています。

これらの制限を無視すると、広告が削除されたり、アカウントがバンされたりと、これまでかけた労力や費用が無駄になる可能性があります。

また、企業の評判にも悪影響を与えるリスクがあります。

企業は常に最新の法規制やプラットフォームのポリシーに敏感である必要があり、これに適応した広告戦略を実施することが重要です。

7-3. 予算管理

広告出稿の初期は少ない金額から少しずつ投資し、クリック単価やCPAなどのデータを分析し、LPや広告文、クリエイティブを最適化することで、高いパフォーマンスが期待できます。

逆に、最初から予算を大量に投入すると、パフォーマンスが低かった場合、赤字になるリスクが高まります。

だからこそ、予算管理には細心の注意を払い、少しずつ予算を投下し、高パフォーマンスのキーワードや市場に予算を集中させ、低パフォーマンスの領域には予算を削減することが最適です。

おすすめ記事:工務店のリスティング広告ガイド|相場や費用対効果を最大化する方法

8.まとめ

本記事では、リスティング広告と商材の相性について解説しました。

それでは、この記事の要点を振り返ってみましょう。

• 高単価、LTVが高い、競合優位性のある商材はリスティング広告との相性が良い

• 利益が小さい商品や、ブランドが弱いニーズ型商品はリスティング広告との相性が悪い

• 美容クリニック、人材業界、製造業、建設業、不動産業など、特定業種はリスティング広告で成果を上げやすく、相性が良い

• リスティング広告と他のWebマーケティング手法と掛け合わせることでより広告効率が大きく向上する

• 効果的な広告運用にはキーワードの絞り込み、ターゲティングの精緻化、ランディングページの最適化が不可欠

• 広告運用における業界トレンドの把握、広告掲載制限への対応、予算管理が重要

当記事を参考に、リスティング広告を効果的に運用し、利益の最大化を目指していきましょう。

「まずはプロに相談したい」「専門家の意見を聞きたい」という方はグローストリガー株式会社へご相談ください。

専門的なスタッフが貴社のビジネスに合わせたご相談に乗らせていただきます。

\最低利用期間なし/最低10万円〜/

無料相談はこちら

しっかりヒアリングして
解決のご提案
しっかりヒアリングして解決のご提案
Web集客の課題解決任せて下さい!
Web広告分析無料で行います
お客様の推奨媒体、推奨予算お教えすることも可能です
無料相談・お問い合わせはこちら

電話又はWeb会議(zoom)可能